fc2ブログ
2023 11123456789101112131415161718192021222324252627282930312024 01

里正日誌を読んでみます

さて、幕末の東大和市を勉強しよう!、と声高らかに(まるで宝塚のごとく)
宣言したわけですが、何を参考にしたらよいのでしょうか?

東大和市内に「里正日誌」という資料が残されています。
里正ってのは、名主のこと。つまり、「里正日誌」はかつて東大和市内旧蔵敷村で
代々名主であった、内野家に所蔵されている日誌です。
貞永元年(1232)~明治6年(1873)にわたる膨大な村内の文書を、明治に
内野家の当主だった杢左衛門秀峰さんがまとめた、ということです。
これを聞いて、けっこう文化的じゃん東大和、とか関心したりするわけですが、
きっと皆さんの地元にもこういった資料を残されている旧家って、あるんじゃない
でしょうか?
もしかしたら、お宅の実家の押入れの中に・・・?
「ウチには美少女フィギュアとワンピースが全巻あるだけですが・・・」
いやいや、あと200年もすれば、それも貴重な文化財です。

ところで恥ずかしながら、私は古文書が読めません。
ミミズにか見えないのよ・・・。
ところが、東大和市がこの日誌の幕末から明治初年あたりまでを抜き出して、原文
の他、読み下し文、現代語訳までつけて「里正日誌の世界」という本にして出版
してくれました。パチパチパチ。
やるじゃん、東大和市。こーゆーことに税金使うなら、オレ的にはオールOK!!
ま、買うならお金かかりますけど。
図書館で借りるならタダですし。

東大和市の歴史については、この本を読み解いてみたいと思います。

7月13日

土方さんが、名前を歳蔵から歳三と改めたのは
文久3年の上洛のときです。

蔵敷地域
スポンサーサイト



[ 2012/07/13 ] 我が東大和市 | TB(0) | CM(8)

No title

ぶほっぶぶぶ!(^Д^)
笑わせてくれますねえ、歳蔵さん。
最初は歳蔵だったのですね。
古文書・・・ということは我が家のワンピースも?
わーい。70冊弱買い続けた甲斐がありました。
あっ、リンクありがとうございます!(∩´∀`)∩
[ 2012/07/14 06:54 ] [ 編集 ]

No title

イッセーさん、同じFC2ブログですね。リンクよろしくお願いいたしますv-421
私もイッセーさんのブログリンクして5期の皆さんに宣伝しておきますね。(5期に新撰組好きの女性がいるのです)^^

[ 2012/07/14 07:04 ] [ 編集 ]

No title

昨日 リンクしようと頑張ったのですが わが「EXCITE」は
システムが変わって以来 他のブログさんとのリンクがしにくくて・・・
しかたなく メモ欄で宣伝させていただいてます
イッセーさんのほうでリンクできるなら ぜひお願いします!
絵が 大変そうですねー でも楽しみにしてますので
続けてくださいねー^^p!
[ 2012/07/14 09:30 ] [ 編集 ]

御礼

kitacoさま
こちらこそ、リンクありがとうございます。
さすがに映画見てますね~。参考にしてますですヨ。

ヒナさま
リンク承諾ありがとうございます。
5期の方に怒られませんか?こんな内容で。

月猫さま
同じく、ありがとうございます。
読書量では月猫さんにかないませんので、見た目の変化球勝負ですね。ウチのブログは。

みなさん、これからも宜しくお願いします。
[ 2012/07/14 12:00 ] [ 編集 ]

祝ブログ開設!

イッセー様
ついにブログ開設おめでとうございます。
新撰組も幕末史も多摩東大和も全くの不案内ですが、
このブログで楽しく勉強させていただくつもりです。
末長く宜しくお願い致します。
ご発展をお祈りします。
[ 2012/07/18 10:48 ] [ 編集 ]

忍び駒さま

ありがとうございます。
忍び駒さんには物足りない内容かもしれませんが、末永くお付き合いください。
お気づきになったところは、ぜひコメントをお願いします。
[ 2012/07/18 19:05 ] [ 編集 ]

管理人のみ閲覧できます

このコメントは管理人のみ閲覧できます
[ 2012/07/21 16:27 ] [ 編集 ]

Re: 蔵敷地域話題へのリンク許可願い

>  各地域のカタログ版をつくっています。蔵敷地域をアップしましたので、里正日誌関係についてリンクの許可をお願いします。

了解しました。
よろしくお願いします。
[ 2012/07/21 17:59 ] [ 編集 ]

コメントの投稿













管理者にだけ表示を許可する

トラックバック

この記事のトラックバックURL
http://mikemiketenko.blog.fc2.com/tb.php/6-97461582