fc2ブログ
2023 081234567891011121314151617181920212223242526272829302023 10

オレデミー大賞 2019年中間発表 4月期

6月に文京学院大学生涯学習センターの「江戸講座・江戸散歩」があり、これで
今年前半の講座関係が全て終了しました。
ご参加していただいたみなさま、どうもありがとうございました。

てことで、更新も滞りがちですが、今回はオレデミー大賞4月期で行ってみます!

10位 ミストレス 女たちの秘密 NHK 金 22:00
9位  パーフェクトワールド フジ 火 21:00
8位  ストロベリーナイト・サーガ フジ 木 22:00
7位  あなたの番です 日テレ 日 22:30
6位  オレのスカート、どこ行った? 日テレ 土 22:00
5位  緊急取調室 テレ朝 木 21:00
4位  インハンド TBS 金 22:00

3位  ラジエーションハウス フジ 月 21:00
2位  デジタル・タトゥー NHK 土 21:00

1位  きのう何食べた? テレ東 金 24:12

深夜枠

3位  人間の証 フジ 火 25:25
2位  四月一日さん家の テレ東 金 24:52
1位  腐女子、うっかりゲイに告る NHK 土 23:30

という結果です。
本来なら、「きのう何食べた?」は深夜枠なんですが、4月期に関して言えば全ての地上波
対象ドラマの中で一番面白かったため、全体の1位に輝きました。
で、全体を見渡すと、4月期のドラマは「きのう・・・」をはじめとして、同性愛を扱ったモノが
多かったように思います。「ミストレス」「腐女子、うっかり・・・」、同性愛がテーマではないけど
「オレのスカート・・・」もゲイが主役。こういうテーマの偏りってのは、よくありますね。
法律モノとか、医療モノとか、教師モノとか、重なるときにはよく重なります。

「腐女子、うっかりゲイに告る」は思春期に自分がゲイだと気づき、悩み、もがく姿を描いていて、
そうした人生を歩いておっさんになった末にたどり着いた姿が「きのう何食べた?」なのかな
と思いました。
「きのう・・・」のケンジ(内野聖陽)はゲイであることをカミングアウトして、どこか自由でカッコ
良さも感じるんだけど、そこに至るまで「腐女子、うっかり・・・」の安藤くん(金子大地)のような
葛藤があったんだなぁ・・・と思うと、ケンジの昔を想像したりもしました。この2作品はセットで
観るといいかもです。

その他では・・・。

「ストロベリーナイト」はやはり、竹内結子バージョンを観た人は、絶対比べてしまいますよね。
あっちが名作だっただけに、キビしかったかな~・・・。W主演のはずの菊田(亀梨和也)の
出演が少ないのも気になりました。

「オレのスカート・・・」は古田新太のゲイが嫌味がなくて、サスガだと思いました。こういうのは
舞台出身の役者さんは上手いですよね。もっとも古田は劇団☆新感線ではゴローにおまかせ!
なんだけどね・・・(分かる人だけ分かれば良し)
まぁ、コレも要は金八先生の変化球で、前クールの「3年A組」とテーマは同じですね。今は
ストレートに学園モノを作ってもウケないってことなんですかね。

「緊急取調室」、大杉漣さん・・・!
塚地さんに罪はないけど、やっぱり物足りない・・・。

「ラジエーションハウス」、本田翼さんの芝居がネットで酷評でしたけど、たしかに彼女はああい
う堅い役は似合わないと思う。かつての深夜ドラマ「わにとかげぎす」は最高に魅力的だった
ので、マネージャーさん仕事を選んであげてください!

「デジタル・タトゥー」、SNSって怖いなと改めて思い知るドラマ。ストーリーはネット社会の怖さ
に警鐘を鳴らしているワケですが、それをいかにもアナログ人間といった風情の弁護士・岩井
(高橋克実)の視点から描かれている所にシンパシーを感じます。

4月期で一番の問題作は「四月一日さん家の」。V Tuberによるドラマってことですが、これは
ドラマなのかなっていうと、どうも納得できないモノがあります。アニメとは全く違うそうなんで
すが、これをドラマと認めてしまうと、役者って何なのか?ってことになりますわな。
まぁ、一つの試みとして・・・の評価です。

主演男優賞 内野聖陽 (きのう何食べた?)
主演女優賞 藤野涼子 (腐女子、うっかりゲイに告る)
助演男優賞 向井理 (わたし、定時で帰ります。 TBS 火 22:00)
助演女優賞 中村ゆり (パーフェクトワールド)

主題曲賞 「遊戯みたいにGO」 東京スカパラダイスオーケストラ
       (遊戯みたいにいかない 日テレ 水 24:59)
美術賞   ミストレス 女たちの秘密
撮影賞   ストロベリーナイト・サーガ
新人賞   菅原小春 (いだてん NHK 日 20:00)

「いだてん」はまだ最終回を迎えていないため4月期の対象外ですが、菅原さんが演じた
人見絹江は鳥肌モノの演技!出演シーンは今期だけだったのでノミネートです。


「なんだー。このボタンちょっと押してみるんだな。うーん、なんだー。」



にほんブログ村 歴史ブログ 幕末・明治維新へ
にほんブログ村


にほんブログ村 漫画ブログへ
にほんブログ村


人気ブログランキングへ
スポンサーサイト



[ 2019/07/15 ] オレデミー大賞 | TB(0) | CM(0)

コメントの投稿













管理者にだけ表示を許可する

トラックバック

この記事のトラックバックURL
http://mikemiketenko.blog.fc2.com/tb.php/371-ebd8fac0