fc2ブログ
2023 01123456789101112131415161718192021222324252627282023 03

3月講座

3月にワタクシの住んでおります東大和市市内で講座を行います。
講座のテーマは、今年の大河ドラマに合わせて徳川家康です。

おとなの社会科

おそらく、日本中でいま、家康関連の講座やらガイドやら企画が目白押しじゃないかと
思います。
そちらでは合戦とかお城とか、そういった話がテーマになるんじゃないかと思うんですが、
ワタクシの講座では「そもそも家康のルーツって何なん?ドラマ見たけど、徳川じゃなく
松平って言うてるよね?芸名なん?ほんで、何で今川家の人質になんかなってるん?」
みたいな、家康&その原点のお話をしてみたいと思います。

「有村架純ちゃんを、手作りウサギでコロッと落とすテクニック。知りたいわぁ」
いや、それは知らんがな。
そういう話は放っておきなさいよ。
まぁ、瀬名姫(築山殿)のお話はしますけどね。

実は同じテーマの講座を、昨年の12月から今年の1月にかけて神奈川県大和市
図書館の講座で行ってまいりました。ほぼほぼ市民の方限定だと思ったので、告知
はコチラではしませんでしたが、おかげさまで主催者様からはアンケートの評判も
上々だったとのご報告を受けております。
今回は2時間1回のみの講座ですので、内容を絞ってお話することになりますが、
お時間、ご都合のつく方はぜひ足をお運びくださいませ。


「なんだー。このボタンちょっと押してみるんだな。うーん、なんだー。」



にほんブログ村 歴史ブログ 幕末・明治維新へ
にほんブログ村


にほんブログ村 漫画ブログへ
にほんブログ村


人気ブログランキングへ

スポンサーサイト



[ 2023/02/01 ] 告知 | TB(0) | CM(4)